ホーム > よくあるご質問 |
|
 |
|
A. |
休日はありません。御祈願の受付は午前8時半から午後4時半頃までです。 時間外の場合はご相談下さい。 |
|
|
|
A. |
「御宝前」と書いてください。 ご本尊の観音様を宝として、その御前にという意味です。 |
|
|
|
A. |
腹帯(さらし)は当寺でもご用意しております。 また、ご持参いただいても結構です。 |
|
|
|
A. |
有りますが参詣者の多い時には満車状態になります。 満車の場合は近隣の駐車場をご利用下さい。 |
|
|
|
A. |
駐車場横のお堂で祈願ができます。お電話でお申込み下さい。 |
|
|
|
Q.マイカーを購入しました。車のお祓いもお願いできますか? |
|
|
A. |
交通安全祈祷を行っております。新たに 車やバイク等をご購入された時はもちろん、毎年ご祈祷を受け交通安全をご祈願くださいませ。 |
|
|
|
Q.宗派に関係なくお寺にご参詣していいのでしょうか。 |
|
|
A. |
どなたでも大丈夫です。 観音信仰とは宗派に関係致しません。本来ご自身が持っている観音様のお知恵と妙力を導いて存分に発揮するお手伝いをいたします。 |
|
|
|
Q.清水寺には沢山パワースポットが有って面白いと聞きましたが・・・ |
|
|
A. |
清水寺は、パワーの宝庫です。 「ハートの石」「ハートの柱」「びんづるさん(通称撫で仏さん)の手」「キリクという観音様の種字」「石仏郡」貴方に一番合ったパワーを探して下さい。 |
|
|
|
|
|